2011年10月24日
第23回久米島マラソン !!!
昨日開催された、久米島マラソンへ参加されたお客様の当日の様子です。
先ずは、フルマラソンへ出場の皆様です。今から会場へ向かいます。

そして、気温28度の炎天下、見事に全員が完走されました!!!!





そして極め付きは、オリオンビールのコスチュームで走り通した岩永様が、
今年から新設されたパフォーマンス賞に選ばれました。


続いては、10キロマラソンに出場の皆様です。
10月に御結婚されたばかりのお二人です。


そして勿論、仲良く完走ゴールインです。

こちらも、ご夫婦で参加ですが、奥様は5キロに出場です。

足を引きずりながらも、頑張って完走されました。

奥様は、マラソン初挑戦だそうですが?

見事完走されました。 おめでとうございます!!!

出場された皆様が、「久米島マラソンは走っていても、島民の皆さんの懸命な
声援や、素晴らしい景色が背中を押してくれ、すごく楽しく走りやすいです。」
と、うれしい感想を語っていただきました。
来年も、ぜひお越し下さい。 お待ちしております!!!!
先ずは、フルマラソンへ出場の皆様です。今から会場へ向かいます。

そして、気温28度の炎天下、見事に全員が完走されました!!!!





そして極め付きは、オリオンビールのコスチュームで走り通した岩永様が、
今年から新設されたパフォーマンス賞に選ばれました。


続いては、10キロマラソンに出場の皆様です。
10月に御結婚されたばかりのお二人です。


そして勿論、仲良く完走ゴールインです。

こちらも、ご夫婦で参加ですが、奥様は5キロに出場です。

足を引きずりながらも、頑張って完走されました。

奥様は、マラソン初挑戦だそうですが?

見事完走されました。 おめでとうございます!!!

出場された皆様が、「久米島マラソンは走っていても、島民の皆さんの懸命な
声援や、素晴らしい景色が背中を押してくれ、すごく楽しく走りやすいです。」
と、うれしい感想を語っていただきました。
来年も、ぜひお越し下さい。 お待ちしております!!!!
Posted by やーぬし at 16:32│Comments(9)
│お客様
この記事へのコメント
超早朝の朝ごはんに、
応援に記念撮影にと
今年もありがとうございましたっ♪
久米島マラソンの唄も出来ててビックリ!
応援いっぱい、ふれあいいっぱい
手作り感いっぱいの大会でいいですね♪
楽しかったです♪
応援に記念撮影にと
今年もありがとうございましたっ♪
久米島マラソンの唄も出来ててビックリ!
応援いっぱい、ふれあいいっぱい
手作り感いっぱいの大会でいいですね♪
楽しかったです♪
Posted by ミニーちゃん at 2011年10月24日 20:08
>ミニーちゃん
御疲れ様でした。
身体の疲れは取れましたか?
また来年もぜひ、かわいらしいコスチュームで
チャレンジしてください!!
楽しみにお待ちしております。
御疲れ様でした。
身体の疲れは取れましたか?
また来年もぜひ、かわいらしいコスチュームで
チャレンジしてください!!
楽しみにお待ちしております。
Posted by やーぬし
at 2011年10月25日 09:29

や~ぬし様
こんばんは~ 決戦前の写真見ると いやぁ~パニック状態
思い出します(汗) なんとか18回目のマラソン完走出来ました
20回目指します、来年も宜しく、お天気も良く、僕の頭中は
の~天気でしたが楽しい大会でした、ありがとうございました。
こんばんは~ 決戦前の写真見ると いやぁ~パニック状態
思い出します(汗) なんとか18回目のマラソン完走出来ました
20回目指します、来年も宜しく、お天気も良く、僕の頭中は
の~天気でしたが楽しい大会でした、ありがとうございました。
Posted by 海坊主 at 2011年10月26日 19:29
やーぬし様&奥様
久米島滞在中は大変お世話になりました。
お陰様で快適に楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
やっぱり久米島&沖縄は最高です!
暑くって、明るくって、大ファンです!
マラソンは3時間16分で総合24位でしたが、
1位から30位までの順位表で、
順位とタイムを眺めてみると、
今はそれなりに自分の走りに納得をしています。
(今年は3時間切りが7人もいました)
採用されるかどうかはわかりませんが、
またランニング雑誌に投稿しました。
マラソンを走る自分にとっての動機は、
人々との心の触れあいを通して
ハッピイになれることなんだ!という内容です。
来年は真の強さを身につけて、
島人の皆さんにも、自分にも
もっともっと満足をするRACEをしたい
と思っています。
その節はまた泊まらせてください。よろしくお願いします。
PS:こちらはもう昼間でも15℃前後、
朝晩は10℃を割る気温となっています。
体調管理に気をつけなきゃ!です。
ありがとうございました。
久米島滞在中は大変お世話になりました。
お陰様で快適に楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
やっぱり久米島&沖縄は最高です!
暑くって、明るくって、大ファンです!
マラソンは3時間16分で総合24位でしたが、
1位から30位までの順位表で、
順位とタイムを眺めてみると、
今はそれなりに自分の走りに納得をしています。
(今年は3時間切りが7人もいました)
採用されるかどうかはわかりませんが、
またランニング雑誌に投稿しました。
マラソンを走る自分にとっての動機は、
人々との心の触れあいを通して
ハッピイになれることなんだ!という内容です。
来年は真の強さを身につけて、
島人の皆さんにも、自分にも
もっともっと満足をするRACEをしたい
と思っています。
その節はまた泊まらせてください。よろしくお願いします。
PS:こちらはもう昼間でも15℃前後、
朝晩は10℃を割る気温となっています。
体調管理に気をつけなきゃ!です。
ありがとうございました。
Posted by 柵木 勝彦 at 2011年10月31日 22:10
お久しぶりです。
来年こそは5キロに参加か、ボランティアで沿道で水配りか…
いずれにしても久米島マラソンの雰囲気を味わいたいです。
来年こそは5キロに参加か、ボランティアで沿道で水配りか…
いずれにしても久米島マラソンの雰囲気を味わいたいです。
Posted by やちゃ
at 2011年11月07日 01:05

親愛なる、
私の名前はすごいメディア香港で人気の高い旅行書のいずれかから、カーウァイです。私は香港の旅行作家です。
当社は、2012年に沖縄についての本を出版することを計画している、と私たちの本の中身をいくつかの特別な宿泊施設をご紹介したいと思います。私はいくつかの時間のために沖縄に行ったこと、そして非常に感銘を受けていた。我々は香港の人々にあなたのホテルをご紹介したいと思います今回は、あなたは私たちにいくつかの写真を送ることができますか?
- ホテルの入り口
- お部屋のタイプ
- 食べ物
- スタッフ
- 観光案内
以下は、参照のリンクは、この時間は私たちの本は"沖縄"です。あなたは下記のリンクで私たちの本を見ることができます。
http://www.wow.com.hk/wow/E51CAAE9-470D-4046-BC2C-26A67539F54B.html
お返事早期に楽しみ。
すみません私の日本語はよくないこと
親切なに関しては、
カーウァイウォン
エディタ
wowmedia.japan@gmail.com
私の名前はすごいメディア香港で人気の高い旅行書のいずれかから、カーウァイです。私は香港の旅行作家です。
当社は、2012年に沖縄についての本を出版することを計画している、と私たちの本の中身をいくつかの特別な宿泊施設をご紹介したいと思います。私はいくつかの時間のために沖縄に行ったこと、そして非常に感銘を受けていた。我々は香港の人々にあなたのホテルをご紹介したいと思います今回は、あなたは私たちにいくつかの写真を送ることができますか?
- ホテルの入り口
- お部屋のタイプ
- 食べ物
- スタッフ
- 観光案内
以下は、参照のリンクは、この時間は私たちの本は"沖縄"です。あなたは下記のリンクで私たちの本を見ることができます。
http://www.wow.com.hk/wow/E51CAAE9-470D-4046-BC2C-26A67539F54B.html
お返事早期に楽しみ。
すみません私の日本語はよくないこと
親切なに関しては、
カーウァイウォン
エディタ
wowmedia.japan@gmail.com
Posted by WONG KAR YEE JOEY at 2011年11月11日 00:30
私の久米島マラソンの奮闘記が
ランニングマガジン「クリール」1月号に掲載されました。
私の心の内面を書き綴ったものです。
「民宿なんくるないさあ」もばっちり宣伝させていただきましたよ。
それにしても、やーぬし様。
このブログ全然更新されてませんねえ~。
ランニングマガジン「クリール」1月号に掲載されました。
私の心の内面を書き綴ったものです。
「民宿なんくるないさあ」もばっちり宣伝させていただきましたよ。
それにしても、やーぬし様。
このブログ全然更新されてませんねえ~。
Posted by 柵木 勝彦 at 2011年12月04日 23:17
棚木さん、本見ましたー&買っちゃいましたー(^-^)/
私の載ってて、びっくりでしたよ~~~。
そして、とてもステキな内容で感動しました☆
それにしても!
更新されませんね~~~~、笑。
私の載ってて、びっくりでしたよ~~~。
そして、とてもステキな内容で感動しました☆
それにしても!
更新されませんね~~~~、笑。
Posted by ミニーちゃん at 2011年12月08日 23:15
>柵木 様 ・ ミニーちゃん
申し訳ありません!!
こんな更新ネタですみませんが、とりあえず更新致しました。
ミニーちゃん、本が購入出来て良かったですね。
島には本屋さんが無いので、前回、柵木様が投稿された本も
那覇で購入しました。
今回も、マラソンに対する熱い思いを吐露された内容だと思います。
近日中に那覇に出かけますので、是非、入手したいと思います。
申し訳ありません!!
こんな更新ネタですみませんが、とりあえず更新致しました。
ミニーちゃん、本が購入出来て良かったですね。
島には本屋さんが無いので、前回、柵木様が投稿された本も
那覇で購入しました。
今回も、マラソンに対する熱い思いを吐露された内容だと思います。
近日中に那覇に出かけますので、是非、入手したいと思います。
Posted by やーぬし
at 2011年12月13日 09:30
