2008年07月25日
受験結果!!!
7月20日(日曜日)夕方に、全員合格の受験結果の連絡が入りました。
やーぬし達7名の新人賞受験と、優秀賞3名・最高賞3名の全員が合格した
との朗報です。
早速、翌月曜日に1次会の祝勝会を当民宿で、
2次会は「民謡居酒屋島風」で開催しました
当民宿で、久米島支部長 古堅宗順先生の挨拶です。

続いて、若先生の総評です。

新人賞合格メンバーです。(東京都出身の田中君は仕事の為、欠席)

優秀賞合格メンバーです。

最高賞合格メンバーの一人、満面の笑みの山城さんです。

沖縄では、お祝い事には欠かせない「かじゃでぃ風」の舞いを御披露です。

(2次会の会場に移動しました。)
皆さん、盛り上がっています。

先生方の親子競演です!!

合格した自信に溢れた、堂々とした唄三線を披露します。

優秀賞合格の二人です。

以上、ブログ訪問者の方には、理解不能及び意味不明の箇所が
随所にあったかとお詫び申し上げますが、これがブログ(個人の日記帳)だと
ご理解只ければと思います。
やーぬし達7名の新人賞受験と、優秀賞3名・最高賞3名の全員が合格した
との朗報です。
早速、翌月曜日に1次会の祝勝会を当民宿で、
2次会は「民謡居酒屋島風」で開催しました
当民宿で、久米島支部長 古堅宗順先生の挨拶です。

続いて、若先生の総評です。

新人賞合格メンバーです。(東京都出身の田中君は仕事の為、欠席)

優秀賞合格メンバーです。

最高賞合格メンバーの一人、満面の笑みの山城さんです。

沖縄では、お祝い事には欠かせない「かじゃでぃ風」の舞いを御披露です。

(2次会の会場に移動しました。)
皆さん、盛り上がっています。

先生方の親子競演です!!

合格した自信に溢れた、堂々とした唄三線を披露します。

優秀賞合格の二人です。

以上、ブログ訪問者の方には、理解不能及び意味不明の箇所が
随所にあったかとお詫び申し上げますが、これがブログ(個人の日記帳)だと
ご理解只ければと思います。
Posted by やーぬし at 03:30│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
やーぬしさんはじめ、受験したみなさま合格おめでとうございます。
みんな、一生懸命練習した成果ですね。。
これからも古堅シンカとやーぬしさんのご発展を期待しておりま~す。
みんな、一生懸命練習した成果ですね。。
これからも古堅シンカとやーぬしさんのご発展を期待しておりま~す。
Posted by 涼 at 2008年07月25日 09:41
おめでとうございま~す(^0^)v
がんばりましたね。
次回うかがったときに、聞かせてください。
楽しみにしています。
がんばりましたね。
次回うかがったときに、聞かせてください。
楽しみにしています。
Posted by YUMI at 2008年07月25日 13:16
お父さん、合格おめでとうございます!盛り上がりが伝わってきます(笑)
7月18日19日とお世話になりましたイトウです。
滞在中は、お父さんお母さんには大変お世話になりました、ありがとうございます。
これまで、色々な旅をしてきましたが、今回はその中でも、他のお客さんと旧知の間柄のようにのように直ぐに仲良くなりましたし、お父さんお母さん、お客さんとの島風での楽しいひとときなど、特に印象、想い出に残る旅となりました。
それはひとえに、お父さんお母さんの御人柄から来る、なんくるないさぁの居心地の良さが要因です!
わたし的には、久米島生活を心から楽しんでるお父さんと、それを暖かく!?見守るお母さんのとコンビが、とても面白く、見ていて実家に帰省したかのように癒されていました。
是非、またお世話になりたいと思います!その時は、忘れててもいいですから、よろしく御願い致します(笑)
追伸:椅子を壊してすみませんでした・・・
7月18日19日とお世話になりましたイトウです。
滞在中は、お父さんお母さんには大変お世話になりました、ありがとうございます。
これまで、色々な旅をしてきましたが、今回はその中でも、他のお客さんと旧知の間柄のようにのように直ぐに仲良くなりましたし、お父さんお母さん、お客さんとの島風での楽しいひとときなど、特に印象、想い出に残る旅となりました。
それはひとえに、お父さんお母さんの御人柄から来る、なんくるないさぁの居心地の良さが要因です!
わたし的には、久米島生活を心から楽しんでるお父さんと、それを暖かく!?見守るお母さんのとコンビが、とても面白く、見ていて実家に帰省したかのように癒されていました。
是非、またお世話になりたいと思います!その時は、忘れててもいいですから、よろしく御願い致します(笑)
追伸:椅子を壊してすみませんでした・・・
Posted by イトウ at 2008年07月26日 11:09
>涼さん
ありがとうございます。
受験後、初めてのお稽古が昨日ありましたが、
次のステップ、2年後の優秀賞へ向けての取り組みを
始めました。
がんばるゾーーーーー
ありがとうございます。
受験後、初めてのお稽古が昨日ありましたが、
次のステップ、2年後の優秀賞へ向けての取り組みを
始めました。
がんばるゾーーーーー
Posted by やーぬし
at 2008年07月26日 17:47

>YUMI さん
いつもありがとうございます。
本番のステージ上では思った程、アガることも無く
普段の練習に近い感じで出来ました。
今から、また尚一層の努力をしていきますので
今度お越しの際には、是非、お聞かせしたいと思います。
いつもありがとうございます。
本番のステージ上では思った程、アガることも無く
普段の練習に近い感じで出来ました。
今から、また尚一層の努力をしていきますので
今度お越しの際には、是非、お聞かせしたいと思います。
Posted by やーぬし
at 2008年07月26日 17:58

>イトウさん
先日は、御宿泊を頂きありがとうございました。
島風では、また一人で、はしゃいでしまいまして
申しわけありませんでした。 もう病気ですね!!
しかしながら、当民宿での滞在を満喫して頂けた
ご様子で嬉しい限りです。
こんな民宿でよければ、いつでも帰ってきてください。
大歓迎です!!
追伸 椅子は、2脚買い足しましたので大丈夫です。
先日は、御宿泊を頂きありがとうございました。
島風では、また一人で、はしゃいでしまいまして
申しわけありませんでした。 もう病気ですね!!
しかしながら、当民宿での滞在を満喫して頂けた
ご様子で嬉しい限りです。
こんな民宿でよければ、いつでも帰ってきてください。
大歓迎です!!
追伸 椅子は、2脚買い足しましたので大丈夫です。
Posted by やーぬし
at 2008年07月26日 18:36
