2008年04月12日
ハテの浜清掃!!
本日午後1時より、観光協会の呼びかけで「ハテの浜清掃」が
実施されました。
島人・観光客を含め100名を超えるボランティアが参加しました。
出発地の泊フィシャりーナに集合した参加者の皆さん。
実施要領の説明です。


やーぬし夫婦と、御宿泊のお客様も参加されました。

分乗して浜へ向かいます。


ハテの浜が見えてきました。


上陸です。

サァー、清掃活動の開始です。


仲里少年野球チームも熱心に清掃活動中です。

ちょっと一休みの、久米商船久米島支店長の仲間さん。


(写真右側)バーデハウス総支配人の平良さん。

収集した塵を積み込みます。



帰港途中、バーデハウス・畳石を望む。

塵を集積して終了です。

来年は是非、あなたも一緒に参加してください。 大歓迎です!!!
実施されました。
島人・観光客を含め100名を超えるボランティアが参加しました。
出発地の泊フィシャりーナに集合した参加者の皆さん。
実施要領の説明です。


やーぬし夫婦と、御宿泊のお客様も参加されました。

分乗して浜へ向かいます。


ハテの浜が見えてきました。


上陸です。

サァー、清掃活動の開始です。



仲里少年野球チームも熱心に清掃活動中です。

ちょっと一休みの、久米商船久米島支店長の仲間さん。


(写真右側)バーデハウス総支配人の平良さん。

収集した塵を積み込みます。



帰港途中、バーデハウス・畳石を望む。

塵を集積して終了です。

来年は是非、あなたも一緒に参加してください。 大歓迎です!!!
Posted by やーぬし at 23:37│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
おひさしぶりです。大西みほです。(園田ミホですよ)
この間京都でさやちゃんとはるちゃんと再会しました。
はるちゃんの成長具合にびっくりして、感動しました。
おじちゃんとおばちゃんも元気にされてるとういうこでなによりです。
久米島の話きき、あそびにいきたいなっと。
体調には気をつけて、がんばってください。
この間京都でさやちゃんとはるちゃんと再会しました。
はるちゃんの成長具合にびっくりして、感動しました。
おじちゃんとおばちゃんも元気にされてるとういうこでなによりです。
久米島の話きき、あそびにいきたいなっと。
体調には気をつけて、がんばってください。
Posted by みほ at 2008年04月16日 10:38
>みほちゃん
お便りありがとうネ。
先月、北九州に帰った際に、ご両親を訪問し9ヶ月ぶりに
楽しい時間を過ごさせてもらいました。
又、家内は2日だったかな? 3日だったかな?宿泊もさせて
頂きほんとに感謝しています。
帰る度に常に温かく迎えてくれる友人の存在は、遠くに暮らし
ている者からすると最高に幸せな事です。
さやかも、幼馴染のみほちゃんと再会できて凄く嬉しかったと
思いますよ。
久米島は、もう夏モードの今日此の頃です。
機会があれば是非、ご主人とお二人で来島してください。
いつでも大歓迎ですよーー
お便りありがとうネ。
先月、北九州に帰った際に、ご両親を訪問し9ヶ月ぶりに
楽しい時間を過ごさせてもらいました。
又、家内は2日だったかな? 3日だったかな?宿泊もさせて
頂きほんとに感謝しています。
帰る度に常に温かく迎えてくれる友人の存在は、遠くに暮らし
ている者からすると最高に幸せな事です。
さやかも、幼馴染のみほちゃんと再会できて凄く嬉しかったと
思いますよ。
久米島は、もう夏モードの今日此の頃です。
機会があれば是非、ご主人とお二人で来島してください。
いつでも大歓迎ですよーー
Posted by やーぬし
at 2008年04月19日 03:32
